設計士の方も加わった、グランピング事業のプロジェクトチーム。
私も一番最後に加わり、全体会議にも参加させていただくこととなりました。
どこの施設をどのように参考にしていくのか。さまざまな意見が飛び交います。
現時点での計画にとって、1番のモデルケースとなるのが、こちらの施設でした。
グランピングブームに乗っかり?とても人気のこちらの施設。
1度目は車で通った際にフラッと施設内を歩いて視察。
そしていよいよ今回は、実際に宿泊して色々体験してみようということになりました。
旅行ポータルサイトでもクチコミ評価の高いこの施設。
テントドームに多少の空きがあるものの、3月頃までの週末は満室状態。
「グランピングってこんなに人気があるのか??」と、改めて驚かされました。
2015年から鹿児島にご縁ができて以降、いろんな人脈も増えていたので、
おかげさまで、一緒に視察をしてくれるメンバーには困らなかったので、
平日に予約をすることができました。
さてさていざ出陣!!
お部屋の感じはこうです。
夕飯はスタンダードメニューにしましたが。おじさんにはコチラでも充分すぎるくらいでした。
持ち込みも自由なので、近くで魚介類を購入すると楽しみ方が増えますね。
嬉しいサービスはこちらでした。
施設の真ん中にある共有スペースでの焚き火と囲炉裏スペース。
最後の写真は、いわゆる「黒千代香(くろぢょか)」。
焼酎を熱燗でいただけます!!
翌朝は目の前にある広場でウォーキング。
ペットと泊まれる部屋もあるので、わんちゃん連れの方も多かったです。
ビジネスマン向けのホテル棟も建設中で、ますます勢いがある印象でした。
【今回の視察で感じたGOOD】
・テラスでの食事は多少寒くても開放感があって、コロナ禍に適している。
・室内ダイニングが併設してあるため、悪天候(今回は天候が良かった)でも気にせず食事を楽しめる
・あらかじめ冷蔵庫に食材が置いてあると、食事の際にスタッフが出入りする煩わしさがなくて良い。
・持ち運べるテレビ等、「屋外で楽しめる小道具」が多く、テラスで過ごす時間を楽しめる。
・焚き火や焼酎のサービスは寒さを凌げるのでとても嬉しい。
【今回の視察で感じた気付き】
・BBQ気分を出すには、グリルコンロは大活躍!
・グリルコンロは、慣れていないと扱いにくいかも。
・冬の時期にコンテナルームやテントは寒い
・料理込みとは言え、1万/人を超える金額設定で、共同シャワーやトイレは辛い。
次回は宿泊者に紹介できる「観光体験」をリサーチすることとなりました。