酷暑の中の移動記録

今年の夏は梅雨が短かったせいか、本当に長く感じますし暑さのレベルも違いますね💦
そんな中、8月はじめは都内での仕事を終わらせた後、暑いことで有名な尾張名古屋へ・・・

翌日参加するイベントに備えて、とりあえず名古屋飯を喰らいに熱風が吹く金山界隈へ。
事前にチェックしていた「名古屋メシ」メインの居酒屋さんへ行ってきました!
飲み放題もあったので、リーズナブルに食事をして、明日に備えて体力温存で就寝。
イベントにもきちんと参加して、翌日は一度行きたかった熱田神宮を参拝して御朱印をゲット⛩️
無事に尾張路を終えたのでした。

次の出張先は、宮古島〜那覇の3泊4日コース。
この時期はスカイマークで福岡→宮古島の直行便があるのでそちらを利用しました。
薩摩半島から鹿児島の離島を左手に眺めながらのフライトはオススメです✈️

宮古島に到着して、まずはクライアントへご挨拶。建設現場にお水の差し入れをしてきました。
代行事業もスタートしたとのことなので、看板商品をパシャリ。とても頑張っている事業者さまです。

とても可愛がっていただいている宮古島のお姉さまに
「京都に帰ったらまずこちらにご挨拶しなさい」と言われている「漲水御嶽(ハリミズウタキ)」へ。
定宿のすぐ近くなので、帰島のご挨拶をしてきました!

お気に入りの中山さんで朝どれのお刺身(カツオとマグロ)をいただいた後は、腹ごなしのために海岸線を散歩。
綺麗な夕日に癒された夜となったのでした。

次は沖縄本島に移動して、迂回中道路で売っているお気に入りのタレをゲットした後は
沖縄市の繁華街でご縁を繋いでいただきました。
沖縄市の中心部はディープな雰囲気で、またゆっくり訪ねたい場所です。
週末は外国人だらけでお勧めできないとのことでした💦

お盆に東京で羽を休めていると、熊本を中心とした九州で大雨のニュースが・・・
熊本は知り合いも多いので、DJをしているお姉さまに安否確認のLINEをしたところ・・・
「こちらは無事だし、明日はイベントもあるから顔を見せにおいで」と言われたので、福岡経由で行ってきました!
相変わらず綺麗で若々しくパワフルなお姉様たちで、デレデレの写真を撮ってきました🤭

怒涛の8月前半でしたが、後半は一体どうなるのだろう?
暑さに負けず頑張りまーす!

この記事を書いた人

中村雅史